カーボベルデ共和国のジョゼ・マリア・ネーヴェス大統領とボラ・カティサ・モライス・ブラザン・カルヴァーリョ夫人が、ルクセンブルクを公式訪問中!カーボベルデとルクセンブルクの協力開発協定を結んでから、30周年のお祝いも兼ねての訪問とのこと。
お恥ずかしながらカーボベルデという国を知らなかったのでお勉強・・・アフリカ大陸の西側にある国。
カーボベルデは10の大きな島と8の小島からなる大西洋の島国ですが、サンヴィンセント島は植民地時代から欧米諸国との商業や漁業、文化が発展し、漁業と文化の拠点となっています。透き通った海が広がり、カーボベルデの第二の市であるミンデロには市内に真っ青な海と真っ白な砂浜の海水浴場があります。
000470030.pdf (mofa.go.jp)

大公爵邸前でお出迎えのセレモニー。マリア・テレサ妃は、コロナに感染したためお休みされたそう。

子供達が大統領夫妻に花束を渡していたんだけど、

渡す前の様子も掲載されていて・・・とてもかわいい!!!

この後は大公爵邸で会談されて

市庁舎でもルクセンブルクの方達の歓迎を受け、合唱団の歌を聴いたりしたそう。

さらにルクセンブルク市立歴史博物館を訪れて、街中を散策されたそう。道幅が狭いところだから強調されているのもあると思うけど、警備も含めこんなにも多くの人と移動するとなると、訪問する側も受ける側も大変だろうな。

夜はガラディナーで、大統領とアンリ大公はぞれぞれスピーチされて、カーボベルデとルクセンブルクの親交、相互の理解について感謝を述べておられた。

豪華で素敵なディナー会場!

この訪問がなかったら、カーボベルデという国を一生知らなかったかもしれないと思うと、こんなゆるゆるでもロイヤルニュースのおっかけは勉強になる!
コメント